剣道日本

剣道日本 2023年02月号

chrome
Contents

目次

Prologue
“奇跡”はなぜ起こるのか

特集
指導のコツ、上達のコツ(その2)

ルポ
熱意と誠意に優るものなし【動画】
泉剣友会(山梨県北杜市)

祝・全中全部門制覇
杵築中学校のアイデア稽古【動画】
高倉聖史(大分)

全国大会2位に大躍進
剣道を好きになって欲しいから【動画】
聖ドミニコ学院中学校(宮城)

物理学的視点で解決
気剣体一致の打ちを短期間で習得する方法【動画】
竹田隆一(山形大学・教士七段)

特別レポート
八段受審者に指針と希望を
神奈川県八段受審者研修会より

禅堂に響く 小川忠太郎 語録
気概にあふれた剣道修行を!
栗山令道(宏道会師範)

剣道の未来のために
剣道の刀と文化とは
大橋弘(書剣林館長)

剣道を楽しく続けてほしい
だからトップは目指さない
森本剣道塾(愛知県小牧市)

道しるべ【035】
コツをつかめる幸せ

大会
第41回全日本女子学生剣道優勝大会
鹿屋体育大学 3年ぶり11回目の優勝

令和4年度全国警察剣道選手権大会

強豪選手の必勝技「ツワモノ」に学べ【034】
池田虎ノ介(筑波大学)

脱力剣道の魅力【002】玉野輝男
見の目、観の目

剣道とコンディショニング【010】田中和幸
テーピングの目的と効果(その2)【動画】

剣日フォーラム
【山形】第19回日本海旗争奪高校剣道大会
【栃木】第53回栃木県実業団剣道大会
【神奈川】第69回神奈川県高等学校新人剣道大会
【滋賀】令和4年度秋季総合体育大会剣道大会
【大坂】第77回大坂高等学校総合体育大会剣道大会
【和歌山】令和4年度学年別剣道選手権大会
【富山】第68回富山県高等学校剣道選手権大会
【東京】第61回東京都中学校秋季剣道大会
【神奈川】第87回神奈川県私立中学校剣道大会
【山梨】第41回山梨県中学校新人剣道大会
【福井】第17回福井県秋季新人競技大会剣道競技
【愛知】第65回東海学生剣道新人優勝大会
【愛知】第31回東海女子学生剣道新人優勝大会
【東京】第68回関東学生剣道新人戦大会
【東京】第23回関東女子学生剣道新人戦大会
【茨城】第55回茨城県高等学校剣道勝ち抜き大会

新・剣客万来【050】
自分だけの自慢を教えてください

海外実力派剣士登場【021】
James Ogle(イギリス)
イギリス代表現キャプテン 夫人も欧州2位の強豪夫婦

敗者はいらない【179】馬場欽司
世界に通じる日本の礼

剣道女子【050】
菅野波瑠香(城西国際大学)

名手が選んだ剣道具【035】
小角朋樹(大坂)
決意とともに

残心・次号予告

ABOUT ME
石舟
石舟
剣道をはじめて40年以上。まだまだ学んだり、気づくことばかりです。 審査や大会でカッコいい賞状を渡してあげたいと、賞状技法士協会でも修行中。
・剣道 教士七段
・社会体育指導員(剣道)上級
・日本スポーツ協会 剣道コーチ2
・賞状技法士 準一級
記事URLをコピーしました