剣道日本

剣道日本 2022年07月号

chrome
Contents

目次

Prologue
剣道を限られた世界に閉じ込めないために

変えようとは思わなかった
染谷恒治(教士八段)
第20回全日本選抜剣道八段優勝大会優勝

特集
剣道観十人十色

形稽古をたくさん積めば剣道が良くなる
信じて目指した”仕太刀の心境”
小林英雄(神奈川・範士八段)

日本一になった明豊高校監督の剣道観
“半気”の稽古は何も生まない
岩本貴光(教士七段)

第118回全日本剣道演武大会より
範士たる剣道観は無観客の武徳殿で披露されたか

「伝える」剣の世界観
長沼悟詮(溝口派一刀流代表)

木刀での稽古は理合の修得、人口増加策に有効
解脱錬心館(埼玉)

インタビュー
「木刀による剣道基本技稽古法」は剣道を広める起爆剤になる
あさだりん

基本重視を譲らなければ、どこかできっと花が咲く
桐光学園中学・高等学校(神奈川)【動画】

道しるべ【028】
言葉と剣道観

大会
第68回関東学生剣道選手権大会

特報
第20回全日本選抜剣道八段優勝大会
染谷恒治(千葉)久々の個人タイトル

特報
第9回全日本選抜剣道七段選手権大会
剣豪、集結

強豪選手の必勝技「ツワモノ」に学べ【027】
黒川雄大(筑波大学)

剣道とコンディショニング【003】田中和幸
ウォーミングアップ(後編)【動画】

剣日フォーラム
【大坂】第70回全日本都道府県対抗剣道大会
【神奈川】第69回神奈川県高等学校剣道大会 兼 関東高等学校剣道大会予選
ヘヤゴトラボ「龍と剣」東京都で開催
【富山】第64回富山県高等学校剣道春季大会
【石川】第59回石川県居合道大会
【香川】光龍舘創立20周年記念 第18回光龍杯争奪少年剣道大会
【高知】第59回全国居合道高知大会
流通経済大学剣道部が新たなスタート

新・剣客万来【043】
痛いんです!

海外実力派剣士登場【016】
Elzami Miwa Onaka(ブラジル)
正解大会2位も経験した女子トップランナー【動画】

敗者はいらない【172】馬場欽司
打ち込み十徳、受け八徳

剣道女子【043】
飯塚美咲(星野高校)

名手が選んだ剣道具【030】
竹下洋平(大分)
持てる力を発揮するために

残心・次号予告

ABOUT ME
石舟
石舟
剣道をはじめて40年以上。まだまだ学んだり、気づくことばかりです。 審査や大会でカッコいい賞状を渡してあげたいと、賞状技法士協会でも修行中。
・剣道 教士七段
・社会体育指導員(剣道)上級
・日本スポーツ協会 剣道コーチ2
・賞状技法士 準一級
記事URLをコピーしました